|
|
☞
Top >
目的別Help >
AntiLink >
Settings
AntiLinkのオプション設定
(1) AntiLink機能の停止
View部メインフォームから
F2 キー
を押して
テキストフォームを開き、
フォーム右下の
環境設定... ボタン
を押して、設定面を表示します。
設定面の
「Http-Get AntiLink Settings」の囲みエリア内にある
「☑AntiLink機能を使用しない」チェックボックス
をチェックすると、AntiLink機能が停止します。
AntiLink機能が停止すると
テキストフォームの Go! ボタンで、
選択文字列エリアのURLが
ダイレクトにWebブラウザにプッシュされます。
またAntiLinkの一部である
画像収集機能
も停止します。
一部の特定のURLに対してのみAntiLink機能を停止する場合は、
AntiLink対象外URL ボタン
から開くフォームで、対象外とするURLの先頭部分(http://...)を指定してください。
URLに対し、前方一致(StartsWith)で一致するものがあればAntiLink対象外とします。
(2) 画像収集機能の停止
View部メインフォームから
F2 キー
を押して
テキストフォームを開き、
フォーム右下の
環境設定... ボタン
を押して、設定面を表示します。
設定面の
「Http-Get AntiLink Settings」の囲みエリア内にある
「☑イメージファイルの収集を行わない」チェックボックス
をチェックすると、
AntiLinkの際に
画像収集機能を作動させません。
(3) 画像収集機能: 収集対象の設定
画像収集機能で収集する画像の拡張子を選択します。
View部メインフォームから
F2 キー
を押して
テキストフォームを開き、
フォーム右下の
環境設定... ボタン
を押して、設定面を表示します。
設定面の
「Http-Get AntiLink Settings」の囲みエリア内にある
収集対象詳細... ボタン
を押してフォームを開き、画像の拡張子を選択します。
(4) 画像収集機能: CGI/PHPを収集対象にする
画像収集機能では、指定されたURLに直接関連している画像の他に、
リンクされているhtmlページの画像も収集することができます。
このオプションをチェックすると更に、指定されたURLのページからリンクされている
cgiやphpのページにある画像
も収集することができます。
View部メインフォームから
F2 キー
を押して
テキストフォームを開き、
フォーム右下の
環境設定... ボタン
を押して、設定面を表示します。
設定面の
「Http-Get AntiLink Settings」の囲みエリア内にある
「☑HTML収集に、CGI/PHPも対象とする」チェックボックス
をチェックすると、リンクされている
cgiやphpのページにある画像
を収集対象とします。
|
|
|